scroll
swipe
熊本市で目立たない
歯科矯正インビザライン
(マウスピース矯正)
インビザラインの各種割引
紹介された方 | 10%OFF |
---|---|
ご紹介者様 | QUOカード5000円分プレゼント |
学割(大学生まで) | 10%OFF |
※紹介割と学割の併用可能
recommend
インビザラインは
こんな人にオススメ!
01
矯正したいけど人目が気になる
02
頻繁に来院するのが難しい
03
大事なイベントを控えている
04
いつも通り食事をしたい
05
最新の矯正治療が受けたい
目立たず
清潔に
ご自宅で
インビザラインでこのような歯並びを矯正できます
上顎前突
性別:女性
主訴:前歯でてる
不正咬合の種類:上顎前突
治療期間:1年半
来院回数:20回
治療費:¥880,000(税込) ¥3,300/月
副作用とリスク:新しいマウスピースをはめると少し圧迫感がある、はめないと並ばない、保険が効かない
before
after
下顎前突
性別:女性
主訴:矯正相談
不正咬合の種類:下顎前突
治療期間:3年
来院回数:60回
治療費:¥880,000(税込) ¥3,300/月
副作用とリスク:新しいマウスピースをはめると少し圧迫感がある、はめないと並ばない、保険が効かない
before
after
叢生
性別:女性
主訴:審美相談
不正咬合の種類:叢生
治療期間:3年
来院回数:36回
治療費:¥880,000(税込) ¥3,300/月
副作用とリスク:新しいマウスピースをはめると少し圧迫感がある、はめないと並ばない、保険が効かない
before
after
開咬
性別:10代男性・学生
主訴:学校検診で矯正の所にチェックはいった
不正咬合の種類:開口
治療内容:インビザライン矯正治療
治療期間・3年
来院回数:42回
治療費:¥880,000(税込) ¥3,300/月
副作用とリスク:新しいマウスピースをはめると少し圧迫感がある、はめないと並ばない、保険が効かない
before
after
過蓋咬合
年齢性別:50代 女性
主訴:詰め物脱離
不正咬合の種類:過蓋咬合
治療内容:インビザライン
治療期間:3年半
来院回数:60回
治療費:¥880,000(税込) ¥3,300/月
副作用とリスク:新しいマウスピースをはめると少し圧迫感がある、はめないと並ばない、保険が効かない
before
after
空隙歯列
年齢性別:10代 男性
主訴:前歯の隙間が気になる 矯正相談
不正咬合の種類:歯冠空隙
治療内容:インビザライン
治療期間:9ヶ月
来院回数:10回
治療費:¥540,000(税込)
副作用とリスク:新しいマウスピースをはめると少し圧迫感がある、はめないと並ばない、保険が効かない
before
after
reason
インビザラインを
おすすめする7つの理由
01
シミュレーションで治療の
流れをイメージしやすい
インビザライン矯正治療はAI技術を取り入れた3D計画ソフトウェア「クリンチェック」で、世界中での1400万症例以上のデータをもとにシミュレーションを作成します。
治療を開始する前に、歯の動きや終了後の歯並びの予測画像を一緒に確認することができます。
※マウスピース型矯正装置による矯正治療をご希望の場合も、複雑な症例や適用できない症例など、診査結果により他の治療法をご提案させていただくことがあります。
02
いつでも自分で簡単に
取り外しができる
インビザラインは、いつでも自分でアライナー(マウスピース)の取り外しが可能です。歯磨きのときも装置が邪魔にならず、口腔内を清潔な状態に保つことができます。
また、大切な記念撮影やイベントなど、一時的に取り外して過ごすこともできます。
03
食べたいものを
我慢しなくていい
原則として、食事中はアライナー(マウスピース)を取り外すため、矯正治療による食事制限はありません。
ワイヤー矯正のように、装置に食べ物が詰まって「食事中の口元が気になる」「外食時は食べるものを選ばないといけない」などの心配もいりません。
04
ワイヤー矯正と
ほぼ同じ効果が得られる
透明なアライナー(マウスピース)を使用するインビザラインは、「本当に歯を矯正できるの?」と疑問に感じる方が少なくありません。しかし、インビザラインで得られる矯正効果は、従来のワイヤー矯正とほとんど変わりません。
矯正装置による見た目の問題がネックとなり、治療をためらっている方におすすめしたい治療法です。
05
頻繁に通院できなくても
治療を継続できる
1~2週間に1度、アライナー(マウスピース)を自分で交換しながら歯を動かしていくため、毎月の通院は必要ありません。
仕事が忙しい方や遠方からお越しの方など、通院が難しくても治療を継続できます。
06
金属アレルギーの人も安心
ワイヤー矯正のような従来の方法では、装置に金属を使用するため金属アレルギーを引き起こす懸念がありました。
インビザラインでは、マウスピースに金属は一切使用しないため、金属アレルギーの心配は不要です。
07
おもいっきり笑顔になれる
アライナー(マウスピース)に使用する素材は、透明度の高い医療用プラスチックです。
固定式の装置ではどうしても目立ってしまうことがありますが、インビザラインでは日中に装着していても大きく目立つことはありません。
iTero
「iTero」はスピーディーで精密な型取りを実現
インビザライン専用の
スキャナーを導入し、
短時間で簡単に
口腔内データを取得できます。
スキャンしたデータをもとにその場で治療後の歯並びを確認できる
どろっとした粘土のような印象材を使用しないため型取りの不快感を大幅に軽減
従来の型取りでは採得が難しかった歯の細かい溝まで精密に再現できる
invisalign
津田歯科こども歯科の
インビザライン
インビザライン認定医が在籍
当院ではインビザラインを製造しているアライン社に公式認定されたゴールドIIのプロバイダーが矯正治療を担当します。
年間の症例数に応じて名称が異なり、ゴールドIIは知識・経験が豊富な医師であることを証明しています。
当院でトータル治療が可能
矯正治療をはじめる前に、虫歯や歯周病治療、親知らずの抜歯が必要な場合も当院で受けていただけます。
治療のためにわざわざ他院へ足を運ぶ必要はありません。
デンタルローンで
お支払いの負担を軽減
お支払いの負担を軽減して最適な治療を受けていただけるよう、デンタルローンをご用意いたしました。
クレジットカードの分割払いよりも安い金利で利用できるため、お支払い方法でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
患者さまの希望を考慮した
治療計画
自宅でアライナー(マウスピース)を交換しながら治療を進める特徴を活かし、一人ひとりの希望に合わせた最適な治療計画をご提案します。帰省や出張、旅行などの予定がありましたら、お気軽にお申しつけください。
step
治療の流れ
01
初診・ご相談
まずはお気軽なご相談から。一人ひとりに合った治療プランをご提案いたします。
02
資料採取・
シミュレーションの作成
綿密な治療計画を立てるため、精密検査を行います。レントゲン撮影やiTero elementなどでお口の中の情報を採取し、それぞれの情報をもとに専用ソフト「クリンチェック」でシミュレーションを作成します。
03
シミュレーションのご説明
患者様にご来院いただき、担当医師とシミュレーションの確認を行っていただきます。
04
インビザライン発注・
矯正治療スタート
シミュレーションで確認した内容に同意いただけましたら、インビザラインの製造に移ります。アライナー(マウスピース)が完成したら、矯正治療スタートです。
必要に応じて歯の表面に矯正力を高めるアタッチメントを装着し、アライナー(マウスピース)着脱の練習やお手入れの仕方をレクチャーします。
05
1~3ヶ月に1回の来院、
メンテナンス
定期的にご来院いただき、歯の動きの進捗を確認します。
虫歯や歯周病が発生していないかどうかも合わせてチェックし、健康な歯を保ちながら矯正を進めるためのメンテナンスを行います。
06
治療完了、保定期間へ移行
計画通りに矯正が進んだら、歯を動かす治療は終了です。
その後、きれいに整った歯並びを維持するための保定期間に入ります。保定用のリテーナーを装着しながら過ごし、定期的に通院しながら状態を確認します。
faq
よくある質問
インビザライン矯正はどのくらい痛いですか?
痛みというよりも「締め付けられるような感じ」と言われることがあります。
歯の表面のみに力をかける従来のワイヤー矯正と異なり、インビザラインでは全体を覆って動かすため力が分散されます。
このことから、一般的にワイヤー矯正よりも痛みが少ないと言われています。
話しづらさなどの違和感はありますか?
初めの2週間は話しづらさや違和感がある場合があります。
特に「さ行」「た行」は言いにくいことが多いと言われています。
しかし、アライナー自体は特許を取得している薄い素材で作られているため、毎日着けていると徐々に慣れてきます。
マウスピースをはめるだけで本当に歯が動くのですか?
はい、矯正効果は従来のワイヤー矯正とほとんど変わりません。
インビザラインは、現在の歯並びとは少し異なる形のマウスピースを装着して、歯に適度な圧力をかけながら歯を移動させます。
ただし、毎日決められた装着時間(1日20時間以上)の装着をしないと矯正力がかからず、矯正治療が遅くなる可能性があります。
アライナー(マウスピース)を装着したまま飲食はできますか?
原則として、飲食時はアライナーを外します。
アライナー(マウスピース)を装着したまま飲食すると、以下のようなリスクがあります。
①アライナーが破損してしまう恐れがある
②虫歯・歯周病リスクが高くなる
③アライナーに着色する恐れがある
アライナーが破損すると、新たに発注する手間が発生してしまい、治療期間が長引くことにつながります。また、水やお茶であれば装着したまま飲むことが可能ですが、炭酸飲料やスポーツドリンクなどはアライナーの内側に入り込み、虫歯のリスクにつながります。
そして、アライナーに着色してしまうと、徐々に色が目立つようになってしまいます。飲食は基本的にアライナーを外して行い、装着する前には歯磨きを行うよう心がけることが大切です。